top of page
  • 執筆者の写真Yasuki Sakurai

ROTAX GRAND FINALS 2018

更新日:2018年12月2日

ブラジル Circuito Internacional Paladino で行われている、グランドファイナルも残すは決勝ヒートのみです!




日本からは11名のドライバーが参戦していますが、決勝に残れたのは7名のドライバーのようです。




右の写真のおにーさん、かなり機嫌が悪そうな顔しています!

人相が悪いわけではないと思いますが、SNSでも毒はいていますから、日本チームの調子があまりよくないのが想像できます(汗)



頂点を目指して、世界中から各国のトップドライバーたちが集まってきていますが、メカニックたちもドライバーとともに戦っていますからね~


見事予選通過したドライバーたちです。


MINI MAXクラスは 洞地 遼大 くん!

MICRO MAXクラスは、 岸 風児 くん!


藤井 翔⼤ くん!

 SENIOR MAXクラスは、高口 大将くん!

遠藤 照剛 くん!


DD2 MASTERSクラスは、 川瀬 友和 さん!


 

佐藤 祐二さん!


以上の7名のドライバーです! 地球の反対側から応援しています(^^)


個人的には、大ちゃん応援していますw

ガンバレ~~~

閲覧数:108回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ルールは利用者や観覧者の安全を守るためにあると思います。 施設内で事故が起きないようにと決められていると思います。 しかし、アクシデントは起こります。 でも、普通アクシデントは、軽微なことですまされることのほうが多いと思います。 それは、アクシデントが起きることを 施設側が予想して対策をしているからだと思います。 ルールを守っていただけない利用者も少数ですがいらっしゃいます。 不注意の人もいれば、

マスコミ各社が報道しているので、知っている人も多いと思います。 で、ゴーカートって? それはどのような乗り物のことを言っているのでしょうかね? ゴーカート=遊園地や遊戯施設にあるアトラクションとしての乗り物 レンタルカート=専用の施設で乗るために作られた多少ぶつけても壊れにくい乗り物 スポーツカート=競技をすることを目的とした4ストエンジンを積んだ乗り物 レーシングカート=競技をすることを目的とし

bottom of page