top of page
  • 執筆者の写真Yasuki Sakurai

レンタルカート

レンタルカート1台追加しました!

車種は、今までのものと同じです。 フレームはイタリア製! エンジンは・・・。

新車ではありませんがキレイです(^^)


うちのレンタルカート、エンジンの出力調整していないので、けっこうスピード出ます! どの車両もエンジンすこぶる絶好調です(^^)

カートの横幅が広いので、コース巾が狭く感じます(汗)


予備エンジンも用意したので、常に4台の走行ができるようにしたいと思います。

少しでも多くの皆さんに,カートの楽しさが伝わるといいなと思います(^^)


南幌リバーサイドカートランドは、レンタルカート専用コースではないので、コースが長く、タイトなコーナーが少なく、ストレートが長いので、他のコースでは味わえないスピード感があります。

でも、無理のない運転で楽しんで下さいね。 レンタルカートでのレースは禁止していますので、お友達と来てもレースは出来ませんのでご注意下さいね。


安全に、楽しくレンタルカートに乗っていただければと思います。





閲覧数:57回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ルールは利用者や観覧者の安全を守るためにあると思います。 施設内で事故が起きないようにと決められていると思います。 しかし、アクシデントは起こります。 でも、普通アクシデントは、軽微なことですまされることのほうが多いと思います。 それは、アクシデントが起きることを 施設側が予想して対策をしているからだと思います。 ルールを守っていただけない利用者も少数ですがいらっしゃいます。 不注意の人もいれば、

マスコミ各社が報道しているので、知っている人も多いと思います。 で、ゴーカートって? それはどのような乗り物のことを言っているのでしょうかね? ゴーカート=遊園地や遊戯施設にあるアトラクションとしての乗り物 レンタルカート=専用の施設で乗るために作られた多少ぶつけても壊れにくい乗り物 スポーツカート=競技をすることを目的とした4ストエンジンを積んだ乗り物 レーシングカート=競技をすることを目的とし

bottom of page