Yasuki Sakurai
ラインひき 汗
ホームストレートわきのピットロードの白線が限りなくうすくなっています 汗
そのせいで、すごく幅の広いピットロード (汗)となっていますので、皆さん結構なスピードで走っていきます 汗
安全第一ですのでこれではいけません! ということで、ちょっとだけラインをひいてみました。
南幌のストレート、カートで走るとすごく短いな~と思うのですが、50メートルラインをひいてみましたが、これは結構つらいですw
何がつらいって、あまりにも単調な作業が続くのがつらいです。
なぜ、50メートルかといいますと、マスキングテープに使ったガムテープが50メートル巻きでした!とりあえずどんなもんか試したのですが50メートルって短いな~・・・。
って思いました 笑
オープンまでに残りのラインひきおわるかな?
ということで、車両が走るところのライン引きをしました! カートも、バイクも徐行でお願いしますね。
敷地内を歩いて移動するひとは、このエリアに入らないでくださいね。
コース内を観覧する際にもここのラインよりコース側には入らないようにお願いします。
走行車両がパーツを飛ばすこともあり得ますのでご注意お願いします。
ホームストレート信号付近からコース入口までの間をパドックエリアとして開放します。
3m×3mを1台分のスペースとして12マス用意しました。
テントを張っての利用も可能ですが、テントが風で飛ばされないように注意してくださいね。
利用を希望する際には、先に受付を終わらせてください。
先着順とします、予約、事前の場所取りはできませんので注意願います。
この横の草むらには車両を入れないでください。
そこは河川敷敷地内で車両の乗り入れは禁止されています。(施設敷地外です)
安全第一でお願いします(^^)